取扱業務

個人のご相談

1、相続に関するご相談

遺産相続は、残された財産の種類、財産の残し方、手続きなど、幅広い専門知識が必要です。当事務所は、弁護士だけではなく、税理士や司法書士とも協力して、トラブルの早期解決を図ります。
「相続」を「争族」としないためにも、しっかりと準備をしてまいりましょう。

●遺産分割、遺留分、寄与分、特別受益、相続放棄、遺言の作成・執行など

2、離婚・男女問題に関するご相談

子どものこと、お金のこと、家のこと……離婚にあたっては、さまざまなことを考えなければなりません。しかし、どうしても感情的になってしまい、心身ともにしんどい時期です。つらい思いは、まずは全部吐き出してください。時間をかけて、あなたの思いをお聞きしてまいります。

●財産分与、慰謝料、親権、養育費、婚姻費用、養子縁組の離縁など

3、不動産に関するご相談

売買、賃貸、土地の境界など、不動産ではさまざまなトラブルが起こります。しかし、同じ土地に住む者どうし、トラブルになるとその後の関係にも悪影響を及ぼします。そのようなときは、第三者の弁護士を間に入れることで、直接交渉するストレスから解放されることができます。

●土地の境界線、建物明け渡し・立ち退き、売買トラブル、家賃交渉、欠陥住宅、近隣トラブルなど

4、交通事故に関するご相談

交通事故で被害者となってしまったとき、治療しながら加害者側の保険会社と交渉することは、心身ともに大変なものです。弁護士が間に入れば、そのようなストレスから解放され、適正な賠償金を得ることが可能です。交通事故にあってしまったら、できるだけお早めにご相談ください。

●過失割合、後遺障害等級、入通院慰謝料、物損事故など

5、子どもに関するご相談

学校での事故やいじめなど、子どものトラブルについてのご相談にも対応しています。損害賠償請求だけではなく、学校の教員や教育委員会にも交渉を申し入れるなど、問題の根本的な解決を図ります。虐待を受けている子どもについても対応しておりますので、まずはご連絡ください。

●いじめ、学校でのトラブル、虐待など

6、刑事事件に関するご相談

家族が逮捕されてしまった、無実なのに逮捕されてしまった……、そのようなときは一刻も早く弁護士へご連絡ください。刑事事件は迅速な対応が肝心です。可能なかぎりご本人の意思を尊重して、スピーディーな解決をめざします。

●被疑者(起訴される前)や被告人(起訴された後)になったときの弁護人としての活動、少年事件、告訴や告発など

企業のご相談

1、顧問契約について

業種・業態を問わず、中小企業の顧問弁護士をお引き受けいたします。フットワークの軽さには定評があります。経営者のよきパートナーとして、法務の面からしっかりサポートいたします。

2、労務に関するご相談

「企業は人なり」といわれるように、人の問題は、企業の経営を揺るがす大きな問題へと発展することが多くあります。関係者と密なコミュニケーションをとり、迅速に対応することで、トラブルが大きくなる前の解決を図ります。

●残業代を請求された、問題社員の解雇、セクハラ・パワハラへの対応、就業規則の策定・チェックなど

3、債権回収に関するご相談

中小企業にとって、未回収の債権は会社の存続にかかわる大きな問題です。状況をお伺いし、正確な見通しを立てるとともに、少しでも回収できる方法を検討してまいります。
債権の回収はタイミングが重要です。できるかぎりお早めにご相談ください。

●売掛金の回収、滞納家賃の回収・明渡し、貸金請求、預け金の請求など